弾丸イギリス周遊記

初の海外一人旅。さらに1か月の長丁場。…あろうことか無計画な弾丸旅行を決行しました。

第4夜(8月10日)@ケンブリッジ

前日に見事にKOされてしまったので、その分を挽回しようとこの日は朝から慌ただしく活動を始めます。

 

まず手始めに徒歩で前々日も行ったトラファルガー広場へ。

f:id:alone-traveller:20161014182059j:plain

まぁ特に用事があったから行ったわけではなく、ただ通っただけですが。

朝ということもあってか、あまり人は多くありませんでした。

f:id:alone-traveller:20161014182159j:plain

 

少し歩くとピカデリー・サーカスに到着。ここはウエスト・エンドで最も有名な広場です。周囲には大きな劇場やデパートが並んでいます。ミュージカルがお好きな方にとっては、ウエスト・エンドのピカデリーといえば一度は行ってみたい場所の一つなのかもしれません。(当時はレ・ミゼラブルが大きく扱われていました)ご覧の通り、待ち合わせ場所として利用する方が多いようです。ここでも特に何かをするわけではありません。やっぱり通っただけです。

f:id:alone-traveller:20161014182615j:plain

 

 

 

ピカデリー・サーカスを早々に後にし、途中昼食をSUBWAYで済ませ、また少し歩くと、本日の第一の目的地である大英博物館にたどり着きます。

f:id:alone-traveller:20161014183348j:plain

こちらは正面玄関です。

f:id:alone-traveller:20161014183455j:plain

↓中に入るとこんな光景が目に飛び込んできます。

f:id:alone-traveller:20161014183607j:plain

兎にも角にもデカい。これに尽きます。スケールも大きさも量も、とんでもないです。とてもじゃあないが1日じゃ回りきれないでしょうね。元来歴史やら考古学やらが好きな私としては1週間くらい博物館近くに宿をとってじっくりと中を見て回りたいくらいでした。

しかし、本日のメインは(タイトルの通り)大英博物館ではありません。あまりここで時間を費やすわけにはいきませんので、後ろ髪を引かれながらも博物館を去ります。

 

 

再び徒歩の時間です。絶対に移動効率が悪いのですが、交通費を少しでも節約したいし(イギリスの物価はかなり高かったんです。それを知らなかった私はあまり予算を多く見積もっていなかったので、食費やら交通費やらを節約せざるを得ませんでした)、それにこの時はまだロンドンに着いてから間もなく、ロンドンの街並みをよく見て街の雰囲気に浸りたかったというのもあります。

歩き疲れた頃に、やっと到着です。キングス・クロス駅

f:id:alone-traveller:20161014184559j:plain

日本でブリティッシュ・レイルというイングランドスコットランドウェールズの鉄道に自由に乗ることができるパスチケットを購入していました。この日初めて高速鉄道に乗るので、この駅でパスポートを見せ、パスチケットにハンコを押してもらいます。そうすることでパスが有効になり、有効期間内(私の場合30日間)では鉄道に乗り放題というシステムです。いちいちチケットや座席の予約が必要ないという点では便利ですが、お高くつくので、私のように鉄道を使ってあちらこちらを放浪する予定でなければ割りに合わないと思います。

さて、ここから高速鉄道に乗ります。

f:id:alone-traveller:20161014184646j:plain

地下鉄はボロいですが、高速鉄道はなかなかにスタイリッシュ。ただ、二等車であったこともあって座席は狭かったです。

 

車窓から見える風景はこんな感じ。

f:id:alone-traveller:20161014185941j:plain

少し走ると大都会ロンドンから一瞬でこのような何もない果てしない平野に。イギリスの(というかヨーロッパの)都市はこじんまりとしているのです。

 

 

1時間弱も列車に揺られていると

f:id:alone-traveller:20161014190451j:plain

ケンブリッジに到着です。言わずと知れた、世界屈指の名門、ケンブリッジ大学を有する最も有名な学園都市の一つです。その歴史は13世紀にまで遡れます。

 

駅を出てしばらく歩けば、このような学園都市の中へ。

f:id:alone-traveller:20161014190815j:plain

f:id:alone-traveller:20161014190834j:plain

f:id:alone-traveller:20161014190903j:plain

別の時代に引きずり込まれた感じです。

 

 

学園都市の内部を流れるケム川です。

f:id:alone-traveller:20161014191154j:plain

川を船で移動しケンブリッジを遊覧するクルーズツアーのようなものがありましたが、時間にも懐にも余裕がなかったので断念。あと、船があまり好きじゃないというのも……

ちなみに、この写真の背後にはちょっとした原っぱがあり、そこで人がくつろいでいたりしたのですが、その中になんと牛が。しかも半ば放し飼い。大学の中に、人がいるすぐ近くに牛がゴロゴロしているのには喫驚です。さらに余談ですが、その牛の近くには何やら不自然な盛り土のようなものがあり、私はそこに踏み込んでしまったのです。そうしたら、グチャ…といういや〜な感覚が靴裏に…(以下自主規制

 

 

さて、ケンブリッジ大学の中を散策するのですが、なにせ広い。

というのも、日本の大学のように狭いキャンパスの中に建物があってそれが一つの大学というものではなく、イギリスの大学は小規模な大学(カレッジ)が集まり、集合体としての大規模な大学(ユニバーシティ)を形造っているのです。つまりケンブリッジ大学の中に◯◯カレッジというような一つ一つの大学があるのです。

その各カレッジの中に入れるのですが、有料。しかもけっこう高いです。ボリやがります奴ら。そして私は貧乏旅行中。さらにはこの先も長いときた。ここでそんなに出費するわけにはまいりません。そこで二つのカレッジに絞って行くことにしました。

 

 

まずはクレア・カレッジ

f:id:alone-traveller:20161014193020j:plain

※写真はこれだけです。というか撮りはしたのですが、あまり良い写真がありませんでした。後のキングス・カレッジと比較すると小さくてこじんまりした印象でした。

 

 

お次はキングス・カレッジ

f:id:alone-traveller:20161014193243j:plain

上の写真、左手の建物は教会です。私は当時、学校の中に教会があることに違和感を覚えましたが、元は神学の学校ですから当然かもしれませんね。

f:id:alone-traveller:20161014193427j:plain

ご覧の通り、かなり広くてデカいです。安田講堂なんぞ比じゃありません。

このキングス・カレッジ、ヘンリー6世により1441年に設立されました。後に知ったことですが、かのイートン校の姉妹学校だったらしいです。

 

キングとくればクイーンだろ、と言われるかもしれませんね。確かにクイーンズ・カレッジなるものもありましたが、私が行った時には何故か閉まっていやがったので入れませんでした。

 

 

この後もしばらく他のカレッジを外から見物したり、学園都市内を徘徊し雰囲気を楽しんでいました。その時の写真もあるのですが、なにせ多すぎて載せきれません。編集していて、お前どんだけ撮ったんだよ、と思わずツッコミたくなるレベルでした。

 

さて、気が済んだのでロンドンに戻ります。歩き回ったのに、この一日まだ昼のサンドイッチ以外何も口にしていません。普段は大食らいの私、疲労と空腹でとんでもないことになっていました。こんな中、駅で飲んだココアはうまいのなんの。

 

 

ロンドン帰還後、しばらく時間があったのでイングランド銀行へ足を延ばします。

f:id:alone-traveller:20161014194706j:plain

f:id:alone-traveller:20161014194724j:plain

その名の通り、イギリスの中央銀行です。17世紀末に軍用費調達の目的で設立されました。そのためか軍人さんの像が多いですね。特に中を見たかったわけでもなかったので、テキトーに周囲をぐるっと回って帰ります。

 

 

夕暮れ時のロンドン橋の光景です。(夕暮れといっても、ロンドンは日本と比べると緯度が高く、夏は日没が遅いです。この時も時間はけっこう遅かったと思います。

f:id:alone-traveller:20161014195147j:plain

 

 

疲れ果てて帰り、宿の近くのパブに入り一杯ひっかけます。

f:id:alone-traveller:20161014195336j:plain

ギネスビールとフィッシュ&チップスです。私は酒にも目がなく、ビールもイギリスの大きな魅力の一つです。(ギネスはアイルランドのビールなのは内緒。

疲れと飢えと、そして何より多くを見て学んだ充実した一日への満足感から、最高の一杯になりました。(注文する時に、パブの勝手がわからず、さらにロンドンの下町の英語が全然聞き取れなくてかなりマゴつきました。パブのオヤジや客のオッサンたちにも迷惑をかけてしまいました。しかも強面ばっかりだったのでかなりビクビクしましたが、実は親切な人ばかりで人情の暖かみに触れた、そんな一日の締めくくりでした。

 

これにて、この長い一日が終わりました。